〜★ ナットウキナーゼDX 3粒 に!〜 |
納豆粘性濃縮エキス
(納豆菌・ナットウキナーゼ他) |
納豆から抽出した『 納豆菌やナットウキナーゼなど 』が、ぎゅ〜っとつまった納豆濃縮粘性エキス!
納豆 約70〜100g程度(3000FU/3粒) 市販の30gパックの納豆を、ナットウキナーゼDX 3粒お飲みいただくだけで、約3パックの納豆をお召し上がりいただいた形になります。
納豆菌は腸の中の乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を育てるため腸にとっても良く整腸作用もあるといわれています。
毎日の生活において簡単に納豆エキス(ナットウキナーゼ)を摂取可能でございます。
スーパーオキシドジスムターゼ(SOD酵素)とカタラーゼ活性も含まれております。
納豆エキスにはプリン体は、入っていない状態になっております。
|
米国FDA基準(世界で最も厳しい食品安全性基準) 安全性試験に合格&国際特許取得!
有機ゲルマニウム |

納豆濃縮エキス(ナットウキナーゼ)に、米国FDA認可&国際特許取得の有機ゲルマニウムが配合されている健康食品は他にございません。
高麗人参100gが半分強相当の 有機ゲルマニウムがナットウキナーゼDX 3粒に含まれております。有機ゲルマニウムは、人体の各器官に酸素と酵素を適切に供給促進する働きがあります。 3粒当たり、45mgの有機ゲルマニウム配合
有機ゲルマニウムの特徴として、この ナットウキナーゼDXで使用されている有機ゲルマニウムは、アメリカの FDA基準(世界で最も厳しいとされる食品、食品加工検査機構)に合格し、認定証を得た特筆に値する 有機ゲルマニウムを使用し、 特許も獲得しています。 |
EPA含有精製魚油 |
EPA = エイコサペンタエン酸
といわれています。EPAも青魚の脂肪に多い不飽和脂肪酸で、 EPAは、血栓が作られるのを予防する働きがあります。また、EPAには、血中の中性脂肪を低下させてくれる働きや、善玉コレステロールを増やしてくれる働きなどがあります。
それ以外にも!
★血管を拡張する。 ★弾力のあるしなやかな血管を保つ。 ★血小板の凝集力を抑えて、血液をサラサラにする。などの効果もあります。
血液の流れを良くしますので循環器系の生活習慣病などにも効果的です。
人の体内では作ることができない必須脂肪酸なのが、このEPAとDHAになります。
|
大豆イソフラボン |
大豆イソフラボンは、大豆の胚芽に多く含まれ、美容と健康に役立つ成分として注目され植物エストロゲンとも呼ばれております。 |
レシチン |
コレステロールを分解
レシチンは細胞膜を構成する重要な成分です。血中コレステロールを水と混じりやすくして(乳化作用)、細かい分子に変えて、血管壁に付着しないようにする働きがあります。同様に中性脂肪も分解してくれます。この結果、総コレステロール値を減らし、動脈硬化を防いでくれます。 |
イチョウ葉エキス |
ドイツ・フランスでは、脳機能障害の改善薬として認可されています。
全身の血液をきれいにし、血液循環をよくしてくれる薬効成分が凝縮されたイチョウ葉エキスは、色づく前の緑葉から不要な成分を取り除いて精製したものです。
イチョウ葉エキスの有効成分のテルベンラクトンであるギンコライドが、動脈硬化や血行障害に有効とされている物質です。とくに血栓をつくる血小板活性因子が、血管の内壁につくのを阻止する働きがあるため、血液のネバネバ度を下げ、抹消血管を広げてくれます。
現在、日本では健康食品の扱いですが、ドイツでは90年代の半ばに痴呆症の治療薬として認可されています。 |
コラーゲン |
皆さんご存知、お肌に嬉しいコラーゲンも配合しております! |
月見草精製油
|
月見草の油には、γ-リノレン酸を豊富に含み、化粧品用途に主に使用されるほど、お肌の健康を保つことで人気があります。乾燥肌の方におすすめ!血圧や血糖、コレステロールの低下、血液の凝固阻止などの作用があり、神経系・血管系の合併症も予防するといわれています。 |